【自分ビジネス】プロの経営者から見る、八木さやイズム
やぎさやちゃんのこのBlogを読んで、涙が止まらなかった。
私は、優しい世界で生きていきたい。
どんな自分でも良いし、どんな他人でも良い。
ただただ、自分自身として生きていきたいし、そういう人ばかりに囲まれた場所で生きていきたい。
自分が自分で在る事から、助け合えるんじゃないかな?
自分が自分で在る事から、認め合えるんじゃないかな?
自分が自分で在る事から、許しあえるんじゃないかな?
私は、自分の事を「優しい」と思う。
「お人好し」だし「他人軸」だし。
最近はそれを否定してたようで😅💦💦
ここをしっかり需要する事から、本当の私が始まるんよ。
需要したら、本当かどうかがわかるのよ。
偽善でやってることは、モヤモヤが出てくるから。
依存から出発した事は、ガラガラと崩れていくから。
今、自分をさらに深掘りしながら、痛いことばかりで😅💦
他人に対してでは無くて、自分に対して不誠実かどうか。
もー、ここまで痛かったら這い上がるしかないよね。
自分の信頼を勝ち取りたい!
自分セミナーを受講して、今回のBlogにも貼ってあるやぎさやちゃんのyoutubeを見て(聞いて?)
やっぱり「私は私で在る!」
が1番だな、と。
なんか、もう、私が納得して私を大事にしたらいーの。
他の人の軸とか知らんがな。
例え、旦那さんでも、両親でも、職場の上司でも、お前らのして欲しい事とか、理想とか、まじで知らんがな。
私がやりたいからやってるの。
この感覚、はやく刷り込みたい‼️
Life3rd-星と絵と日常
自分と向き合う。逃げグセがある私がわたしから目を逸らさないように。
0コメント