今回の件で思うこと

東京は桜も咲いて、雪も降ってましたね。



その翌日に




志村けんさんの訃報を受けて、

涙がこぼれました。




私、芸能人の方の訃報を聞いて泣いたのは初めてかも。




小さな頃から

ドリフ、カトちゃんケンちゃん、だいじょうぶだぁ、バカ殿…

ずっと観ていて

最近では、天才!志村どうぶつ園など。



身近すぎて、もはや親戚のおじちゃんとして観ていた気がする。



報道で出される志村さんの写真がどれも素敵すぎて


思わず笑顔になってまた泣く。



今回の志村さんの訃報は、あまりにも大きい。



一人一人が、今起こっていることに真摯に向き合って、真剣に考えていかなければ。



今、これから。でいいから


この問題を乗り越えましょうよ。



今回の事で学んだ事は

⚫︎コロナ騒動は身近で起こっている事
⚫︎悔いのないよう全力で生きる事
⚫︎人に優しく笑顔で接する事

そして

⚫︎生きる力を使うこと
⚫︎生きるために知恵を絞り出すこと
⚫︎集中すること
⚫︎そこから行動すること
⚫︎その時にも笑顔を忘れないこと


私に今できることは

⚫︎積極的にウイルスブロック‼️
⚫︎有休消化終了につき、これからどう行きていくか?をしっかり打ち出すこと
⚫︎人に優しく笑顔で接する←そのまんま

そして

⚫︎私は自宅で絵を描いて、星を読んで、blogを書く仕事ができて、人を笑顔に、幸せな気持ちになってもらう仕事をする🙋‍♀️

⚫︎夫と全力で幸せに暮らす❤️




志村さん。

沢山の笑いという愛をありがとうございます。


優しい笑顔が自然に溢れ、周りを喜ばせられる人であることを約束します。

0コメント

  • 1000 / 1000

Life3rd-星と絵と日常

自分と向き合う。逃げグセがある私がわたしから目を逸らさないように。